相席屋はチーム戦である
個人戦では勝てない相席屋
どもどもみなさんまったく相席屋で成果がでないモテない男、銀魂大好きおっさんこと管理人だぞ。
いやー本当、相席屋勉強して2回目にいったけど散々な結果だったな。
3Kなんてまた帰り際に放心状態になっていたよ。
まだまだ勉強不足といったことなのか?まさかの女性に相手にされないとは思ってもみなかったよ。
これまで勉強してきた事なんだけど、
・会話に困ったらゲームをしてその場を盛り上げよう
というのを勉強してきたのだが、そもそもそこまでのレベルに達していないのが前回の敗因である。
3Kも全然話せないし
俺も「どこからきたん?」「いくつなん?」「仕事なにしてるん?」
など、ちょっと職質かよという質問ばっかりしてたように感じる。
ネットサーフィンしてて、それがだめな事がわかったんだ。まぁこんな事相席屋プロの人だったり普通の人でもわかるかと思うんだが、俺は必死だった。
なんとか話をつなげようと必死だったんだ。ただ必死さを出せば出すほど、話の内容に意味がなくなってくるんだよな。そうまさに・・・・
内容が無いよう・・・・
いいよう!今日の俺きれきれだよ!こんな内容ブログで思いつくのに、本番では全然思いつかない俺は全然だめだなと思ったよ。
と日々相席屋で勝利できるように自分を磨いているんだが、いろいろ調べていくうちにわかった事がある。
それは・・・
一人では決して勝てないチーム戦だっていうことを!
そう相席屋で勝利を収めるには、
3KのレベルUPが必要不可欠になるんだ。
もしくは、うまいこと会話できる人を連れて行くw
合コンとかといっしょだよな。
ってことで合コンをイメージしてネットサーフィンで勉強した結果を今回はお伝えしよう。
合コンから学ぶ相席屋のチームワーク
ではさっそくレポートをまとめていこうじゃないか。
まずチームワークとはなんなのか?それを説明しよう。
チームワークとは?
・可愛い子がいたら、自分だけがっついていかず、お互い譲り合って攻略していく。(次回は交替して協力してあげよう)
・お互いを褒め合うコミニケーションをとろう。
・相棒が狙っている子に対しては、口説かずにこいつ君みたいなのタイプだよとフォローしてあげよう。
これがチームワークというものだ。
相席屋に言ったらお互いを傷つけあう言葉をかけて蹴落とすのではなく、褒め合って協力するのが1番ベストだということだ。
いるよなー合コンで、味方の悪口ばっかりいってるやつ。
そんなやつとは、合コンとか参加したくないもんね。
これは相席屋でも言えるということ。
例えば、思いだしてみよう。
相席屋で可愛い子が入ってきて、3Kが震えてた状況を。
その時の俺はといったら・・・・
いっしょに震えていた
たぶんここでやらないといけない事は3Kのフォローだったんだな。
フォローの仕方はこうだ!!
「ごめんねーなんかすげー可愛い子が現れてびっくりしちゃって。こいつ可愛すぎる子がきたら緊張して、電動バ〇ブみたいにぶるぶるしちゃうんだよ。じきに電池きれてぶるぶるとまるからちょっとまってねー♪」
うむ・・・・これなら笑いもとれるし、3Kのフォローもできるしいいんじゃないかと思うんだがどうだろうか??
え?入ってきてそうそう、下ネタはいけないって?
そうだよな。ここは下ネタを省いて、
「ごめんねーなんかすげー可愛い子が現れてびっくりしちゃって。こいつ可愛すぎる子がきたら緊張して、ぶるぶるしちゃうんだよ。」
と普通にフォローするだけの方がいいかもしれないな。
どうも、関西人だからこういう下品なネタを言ってしまう傾向があるんだよな。
本当成長しないよ俺。
とまぁこんな感じで、助け合わないと俺みたいなおっさんは相席屋攻略なんてできないだろう。
ただこれを意識しているのが俺だけじゃだめだから3Kにも報告して作戦をねることにしようかと思うよ。
おまえら覚えとけよ。
相席屋はチームワークが攻略の近道だからな。
« 2度目の相席屋に挑んできたよ 作戦をねり相席屋をリベンジしてきた »
最近のコメント